「ピラティスに興味があるので体験したいのですが、グループで体験かプライベートで体験かどちらがいいのか迷います」という疑問をよく聞く。 そんな時は以下について考えてみてほしい ピラティスをすることでどんなことを改善したいか、ピラティスを希望する理由について ピラティスは当初ジョセ…
とっても細い、メタボとは無縁そうな女性が「最近コレステロールが高くなってきて」と話してくれた。 女性ホルモンの分泌がさかんな時はホルモンが心臓血管系を守ってくれているので、女性は皮下脂肪があっても内蔵脂肪が少なく、男性とくらべると高血圧や心臓病になりにくい。 ところが女性ホルモンが減少し…
「からだが硬いのです」と人がいう時にそれは太ももの後ろや腰であることが多い。 それは実は全身のバランスからすると的を得た感じ方だと言える。 このイラストは姿勢の整え方の記事からお借りした。 イラストにもあるような悪い座り方にこころあたりがある人は多いことと思う。 なんだかいつも「くせ」でそう…
「ピラティスとヨガがどのように違うのか今一つわからない」とピラティス未経験の人からはよく質問されることだ。 どちらが自分の求めていることなのか?どちらが自分に合っているのか?ということを知りたいための疑問だと感じている。そのため、その疑問に役に立つ視点から書きたいと思う。 両方ともしたこ…
ピラティスをする私達にとっても興味ある研究論文が発表された。→JAMAインターナル・メデイシン 運動の頻度が健康維持、向上にどのようにかかわっているかについての研究で、週1~2回の週末の運動だけであっても毎日運動する人とほぼ同等の以下のような健康効果があるそうだ。 引用 専門家らに…