ピラティスをする時に骨の模型を使って関節や筋肉の働きについて説明をすることは多い。 ユニバーサルピラティスで使っている模型、”Jack”という名前がついている 彼は名前もあり、帽子もかぶっているのでここのところユニバーサルでは注目度が高い。そこでNHKスペシャル、骨(1月7日2018年放送)…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 ピラティスメンバーによるかきぞめ 毎年、1月中いっぱいはかきぞめをしてスタジオの壁に展示している。 今年もレッスン開始して2週目となりみんなのいろいろな言葉でにぎやかになってきた。 どんな言葉を書くかは自由で、別に今年の抱…
12月24日のクリスマスイブにユニバーサルピラティスを会場にしてアートリエゾン菩提樹と共同のクリスマスコンサートをおこなった。おかげさまで10周年の最後を飾るすばらしいイベントとなった。 アートリエゾン菩提樹のメンバーとユニバーサルピラティスメンバー(前列) 40人を超える観客のみなさん…
この夏休みを機会に数人の小中学生がピラティスを始めた。 ユニバーサルピラティスではこれ以前もこの年齢の子たちを受け入れてきたので、その経験をお伝えしようと思う。 子供たちでピラティスをしようという希望がある人は、習っていること例えばバレエやその他のダンスまたはスキーなどに生かそうということが…
秋にも開催される10周年イベントのお知らせです。 EVENT#3■OPEN STUDIO 9月 24日(日) カウンセリング・イクイップメント体験 午前・午後各2回開催 ①10:30~12:00 ②14:00~15:30 参加費500円 ご予約優先各回5名まで …