秋にも開催される10周年イベントのお知らせです。 EVENT#3■OPEN STUDIO 9月 24日(日) カウンセリング・イクイップメント体験 午前・午後各2回開催 ①10:30~12:00 ②14:00~15:30 参加費500円 ご予約優先各回5名まで …
10周年イベントの第2回目を開催した。 猛暑日となり、茶新居のオーナー坪内浩文さんのはからいで月桃茶アイスティーで皆さんをお迎えした。 ピラティスとお茶の関係って? ピラティスやフィットネスは身体的ケアやボデイメイクなどからだについてフォーカスされるが、私達の持つエネルギー…
消費者庁から5月26日に「法的な資格制度がない医業類似行為の手技による施術は慎重に 」という通達があった。 リンクはこちら 理由は以下のように手技による事故がふえているからということだ(本文から引用) ピラティスは運動の中でもリハビリの要素があるため、医療やこれらの医療類似行為…
ユニバーサルピラティス10周年記念イベントの第1回目を5/27に行った。20名の参加者の内、3分の2の人はピラティスをしたことがないということである。 お着物がすてきな進行役の岩田舞海さんが、「ではピラティスという言葉は聞いたことがありますか?」という質問に案の定、全員が知っていた。と…
「ピラティスに興味があるので体験したいのですが、グループで体験かプライベートで体験かどちらがいいのか迷います」という疑問をよく聞く。 そんな時は以下について考えてみてほしい ピラティスをすることでどんなことを改善したいか、ピラティスを希望する理由について ピラティスは当初ジョセ…