Universal Pilates

メニュー
  • HOME
  • ピラティスって?
  • ユニバーサルピラティス
    • ピラティスインストラクター
    • 3つの方法・5つのメリット
    • Mind & Body エクササイズ、太極拳
    • 太極拳
    • レッスン受講までの流れ
    • 初心者・一般プログラムの方へ
    • ダンサー・アスリートの方へ
    • 体験者の声
  • 料金・システム
  • スタジオ案内・アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
  1. 2020
    26Dec

    新年、ピラティス体験レッスンします

    • イベント・セミナー・体験, ピラティス

    ピラティスに興味があるけどまだしたことがない方!試しやすい体験レッスンをご用意しました。新年を迎えこの機会にやってみませんか 体験料金は通常の半額です。 1, プライベート、セミプライベート …

  2. 2020
    16Dec

    背腰を緩める深呼吸 ピラティス前にしてみよう

    • ピラティス, 初心者・一般プログラム

    肩こりや腰が硬い時一番よくするのはストレッチのことが多いと思います。しかし深呼吸をすることがストレッチより効果的だと解ったら?それをもっと知りたいと思いませんか?このブログではその話しをしましょう。 目次 深呼吸がなぜ効果的なのか?深呼吸方法その1 仰向け深呼吸方法その2 うつ伏せ …

  3. 2020
    05Dec

    クリスマスとお正月飾りの展示をしています

    • ピラティス

    2020年の冬もFrezonさんの協力でクリスマスとお正月の飾りの展示と販売をしています。 スタジオ内が華やかになりました。リーズナブルな価格でオーダーもできますよ。ぜひスタジオを覗いてお気に入りを見つけてください。 気持ちは前向きに楽しく!良い年の瀬にしていきましょう…

  4. 2020
    09Sep

    美姿勢で歩くためのピラティス Ⅲ 骨盤

    • ピラティス, 初心者・一般プログラム

    3回シリーズで機能的な歩行のためのピラティスについて話しています。今回は3回目「骨盤」についてです。 歩く時に骨盤の位置や存在について意識したことがありますか?骨盤を前方に進めるようと意識すると推進力を感じスムースに歩けるという経験はないでしょうか? 骨盤はコアーマッソルと脚〜足をつな…

  5. 2020
    17Aug

    美姿勢で歩くためのピラティス II 足首

    • ピラティス, 初心者・一般プログラム

    3回シリーズで機能的な歩行のためのピラティス について話しています。今回はその2回目、足首についてです。 足首は関節が十分な動きをすると足部と上にある脚の動きが滑らかになりスムースな歩行になります。 例えば、直立で立って両膝を曲げた時、足首が硬いとそれ以上膝が曲げられないと気がついたこ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 16
  • »
facebook

blog
  • トップページ
  • ピラティスって?
  • ユニバーサルピラティス
  • ピラティスインストラクター
  • 3つの方法・5つのメリット
  • Mind & Body エクササイズ、太極拳
  • 太極拳
  • レッスン受講までの流れ
  • 初心者・一般プログラムの方へ
  • ダンサー・アスリートの方へ
  • 体験者の声
  • 料金・システム
  • スタジオ案内・アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
ページ上部へ戻る

Universal Pilates

名古屋星ヶ丘のピラティス・スタジオ

Copyright ©  Universal Pilates All Rights Reserved.
  • facebook