男女ともに美しい姿勢がいいと思う人は多いと思います。というよりも美しい姿勢を望まない人はいるのでしょうか?こんにちわ、ピラティス指導者のローガン浩子です。今回はあなたの美しい姿勢を作るためにおさえておくときっと役立つことをピラティスの視点から見てみましょう。 目次 美しい姿勢って?美し…
こんにちわ、ピラティス指導者のローガン浩子です。2020年始まりました。 今年ピラティスをしたいまたは再開したいあなた、とてもウエルカムです。一方なんだか踏ん切れない。もしあなたがそうならピラティスはたくさんいいことがあるのにそんなのもったいなあと思います ピラティスをするとはどんな経…
ピラティスをする時はマットピラティスのように何も器具を使わないでもできますし リフォーマーのような大きなイクイップメント(機械)を使ったりします。 最近ユニバーサルピラティスで取り入れるようになったのはピラティスアークとピラティスリング(マジックサークル)です。 [caption id…
朝夕と日中の寒暖差が大きくなってきました。体調管理に工夫がいると同時に 冷えでぎっくり腰も起きやすい時期です。 もし、突然こんな腰の痛みにおそわれたら? いままでも、ピラティスをしている人でそんな経験をした人は少なからずいます。 発症してから1週間くらいはつらい時です。その時に適切に…
ユニバーサルピラティスでは体の機能や運動に興味がある人へ 「学び」の入り口になるようにシリーズで理学療法士とピラティスが共同したワークショップを年に3回ほど行います。 今回はその1回目です。学ぶのはあなたの「からだ」について。肩と上背部のセルフケアを知っていきましょう。 ピラティスの経験は関係なく…